iCEP(intelligence Circular Economy Platform) icep-plastics.rcs-dx.jp
Credit
Designer / Engineer : Takuto Matsunami
Assistant : Yuki Ozawa
新サービス「iCEP」のサイト制作
資源循環システムズ株式会社様(以下、「資源循環システムズ様」)は、プラスチックのリサイクルビジネスを推進するための革新的なプラットフォーム「iCEP(intelligence Circular Economy Platform)」を新たに展開することになりました。今回、そのサービス紹介サイトの制作を担当させていただきました。
以前、資源循環システムズ様のコーポレートサイトを制作させていただいたご縁で、今回の「iCEP」のサービスサイト制作のご相談をいただきました。iCEPは、各分野のパートナーと協業し、プラスチックのリサイクルビジネスの企画・実現を目指す先進的なプラットフォームです。
iCEPのコンセプトとロゴデザイン
iCEPは、「動静脈企業の連携により、廃プラスチックが資源として循環する社会へ」というビジョンを掲げています。ここでの「動静脈」という言葉は、サービスのキーワードとなっており、製品の成形加工や供給を行う企業を「動脈」、廃棄物の運搬・処理や再資源化を行う企業を「静脈」と呼びます。これらの循環を共に行う企業を「iCEP partners」と称し、連携を強化しています。
今回のサイト制作に際して、「iCEP」と「iCEP partners」のロゴを新たにデザインしました。ロゴは、サーキュラーエコノミーの連携と成長を象徴するデザインとなっています。これにより、iCEPの理念である「循環」と「成長」を視覚的に表現し、ユーザーに強く印象づけることを意図しています。
サイトデザインの特徴
iCEPのサービスサイトでは、トップページに循環しながらも成長を続けるイメージのキービジュアルを配置しました。このビジュアルは、iCEPの理念を象徴するものです。
また、キービジュアルの直下には、実際の処理場で撮影した動画を埋め込んでいます。これにより、ユーザーにサービスの実際のイメージをよりリアルに感じてもらうことができます。動画は、現場のリアルなシーンを見せることで、サービスの信頼性と透明性を高める役割を果たしています。iCEPの取り組みが具体的で現実的であることを強調し、訪問者に安心感を与えます。
サイト制作にあたり、私たちはいくつかの処理場や工場を訪れ、多くのスタッフの方々や作業の様子を撮影させていただきました。現場では、スタッフの皆さんが温かく迎えてくださり、リサイクルのプロセスについて丁寧に説明してくださいました。
現場での撮影中、スタッフの方々の協力的な姿勢に支えられ、作業の一つ一つに対するこだわりと情熱を感じました。これらの体験を通じて、サービスサイトにリアリティと説得力を持たせることができました。現場での経験が制作に活かされ、より具体的で魅力的なサイトを作ることができたことを嬉しく思います。
さいごに
資源循環システムズ様の新たなサービスサイト制作に携わることができ、大変光栄に思います。今回のプロジェクトでは、資源循環システムズ様のスタッフの皆様が非常に協力的で、スムーズに制作を進めることができました。現場での撮影や打ち合わせを通じて、皆様の事業への想いと専門知識に触れることができたのは、とても貴重な経験となりました。
今回のサービスサイト制作が、iCEPが広く認知されることに貢献できれば幸いです。多くの企業と消費者が連携し、このプラットフォームを活用することで、プラスチックのリサイクルビジネスがさらに発展することを願っています。