未経験の職業訓練生がWeb制作会社にラブレターを書いて入社した話というブログを書いてから、丸2年が経ちました。記事のおわりに「今後は入社後の学びやギャップ、半年働いた報告記等をお伝えできたらと思います」などと書いていたことをすっかり忘れており、採用面接にご来社された求職者の方から「ラブレターの岡本さんですよね、あの続きっていつ書くんですか?」と聞かれて先日やっと思い出しました。
いつの間にか半年どころか3年目が始まっておりますが、今の私の仕事内容や働き方、これからの目標など、ありのままをお伝えしてみようかと思います。
あくまでも私の場合であり一例にはなりますが、未経験でウィルスタイルに入社した“その先”を、より具体的に想像していただくための参考材料になればうれしいです。
Table of contents
1年目
3月〜5月
- ブログ執筆
- コーディング
- パンフレットデザイン
- LPデザイン
- お客様サポート業務
- 広報部発足
入社してすぐはコロナ禍真っ只中ということもあり、社内完全テレワークの中で上司である奥田さんに出社いただき、実務を通してマンツーマンでコーディングを教えていただきました。職業訓練校で身につけた知識と実際に現場で求められるスキルレベルとの差を感じながらも、ひたすらコーディングに向き合い没頭できた時間はとても貴重だったと今でも思います。
最初に担当したのは20ページ弱のサイトだったのですが、トップページから下層ページやWordPressの構築まで、サポートしてもらいながら一から全てコーディングさせていただいたことが後々自分の自信にも繋がりました。
6月〜8月
- YKK六甲様のWebサイト制作
– お打ち合わせの参加
– Webデザイン
– コーディング - お客様サポート業務
- 広報活動
初めてのWeb制作です。当初デザインのみの予定でしたが、全部担当させてほしいとお願いしてコーディングも行わせていただくことになりました。お客様もとても愉快で素敵な方たちで、ディレクターさんと一緒に六甲アイランドまで毎日のように通った日々は今でも宝物のような思い出です。
実績ブログもぜひご覧ください。
9月〜2月
- Web制作
- お客様サポートチームのリーダー見習い
- 広報活動
お客様サポートチームのリーダー見習い(の更に見習い)のようなポジションをいただき、慣れない業務に苦戦しながらも周りにたくさん助けていただいた期間です。制作では同時に担当する案件数もだんだんと増えてきました。また、制作の中で撮影もあわせて担当させていただくことが増え、入社した時に気合を入れて購入したマイカメラを肌身離さず持ち運んでいた時期でもあります。
2年目
1年目でほとんどの業務を一通りかじる程度に経験させていただいたので、2年目からはそれぞれを少しずつ習熟させていく期間だったように感じます。
実務では制作の流れも掴めて慣れてきた反面、壁にぶち当たることや上手くいかないことも増えてきて、悩むことが多かった1年でした。その中でもお客様からあたたかい言葉をいただいたり、ご提案を喜んでもらえたりした時の嬉しさはひとしおで、改めてデザイナーでもお客様と近い距離感で制作を行えることに幸せを感じつつ、制作へのモチベーションや大きな原動力になっていました。
たまに社内で楽しいことができればと、七夕やクリスマス会、ゲーム大会など開いてみては息抜きもしつつ、日々を過ごしていました。
3年目
始まったばかりの3年目。今は引き続きお客様サポートチームのリーダー見習いをしていたり、社内外への広報活動をしたりする中で実務を行っています。時期によって波はありますが、多い時でWeb制作の案件を10件弱、顧客様の改修案件を3~4件ほど同時に進めています。
また、この4月からデザイナーの新卒スタッフが入社したので、かつて奥田さんが私にしてくれたように、実務を通してWeb制作を学べるよう少しお手伝いをしています。
これからの話
前回の入社ブログでもちらっと紹介させていただきましたが、採用面接の時にプレゼンした目標を改めて振り返ってみようと思います。
当初思い描いていた入社後〜2年後までの目標を、入社半年くらいで経験していました。これは私がそうだったというより、ウィルスタイルに入社したメンバーであればほとんどの方が当てはまるのではないかと思います。早い段階からお客様の前に立たせてもらえたり、自分がメインで制作を行う案件をもたせてもらえたりと、「やりたい」という気持ちさえあればそれが叶う環境を用意してもらえることが、ウィルスタイルの大きな特徴だと思っています。
さて、3年目になった今、私がこれからどんなことを目指しているのかを少し紹介して終わろうと思います。
こういった直近〜数年後までの目標については、毎期ごとに代表へ共有するようにしています。
特に目標に向かって頑張るタイプというわけではないのですが、自他ともに認める猪突猛進型なので、なるべくゴール地点を設定しておくように心がけています。目指す方向さえ決まっていればあとは一直線に走っていけばいいだけなので、なんとなく自分の性格に合っているような気がしています。
最後に
冒頭でもお伝えしましたが、今回紹介したのはあくまでも私の場合です。
ウィルスタイルと他の制作会社様ではまた少し違うでしょうし、個人の特性やプライベートの状況、仕事に対する価値観などによって様々な道が存在すると思っています。何を選び取るかは自分次第ですし、そこに正解も間違いもきっとないはずです。
ただどんなに小さいことでもいいので、「数ヶ月後、数年後にこんな自分になりたい(なるぞ!)」と目標をつくってみて、コツコツ努力を積み重ねていくことって大切なことなのかもしれないなと、なんとなく実感している3年目の今日このごろです。
次回は入社5年目くらいのブログを、最後に紹介した目標との答え合わせをしながら、もっともっとパワーアップした姿でお届けできたらと思います。(また忘れていたらこっそり教えてください)
最後までご覧いただき、ありがとうございました。