Blog スタッフブログ

WEBデザイナーからディレクターへ

Category | Blog
/ 11,462views

こんにちは。ディレクターの西澤です。
時が経つのは早いもので、ウィルスタイルに入社して1年が経ちました。

私は、昨年の4月、デザイナーとしてウィルスタイルへ新卒入社いたしました。そして今、ディレクターとして2年目を迎えています。お気づきの通り、1年目でデザイナーからディレクターへ、ジョブチェンジをおこないました。今回のブログでは、私がこの1年で経験したことや、職種を変えた理由、それを経て感じたことをお伝えできればと思います。Web業界を目指しておられる方や、社会人になられたばかりの方の参考に少しでもなりますと幸いです。

Table of contents

  1. デザイナーとしてはじまったウィルスタイルでの仕事
  2. デザイナーからディレクターへ
  3. ジョブチェンジを経て
  4. ウィルスタイルの働き方

デザイナーとしてはじまったウィルスタイルでの仕事

私は、この春でウィルスタイルで働き始めて2年目になります。1年前、関西学院大学を卒業し、ウィルスタイルにデザイナーとして就職しました。憧れていた職業での社会人生活のスタートに、わくわく感と緊張の入り混じるような気持ちで一杯だったことを今でも覚えています。入社してすぐに執筆させていただいたブログでは、学生時代の経験や入社までの経緯をお話しておりますので、よろしければご一読ください。

それから1年、社会人の先輩方からすると、まだまだ1年といったところかもしれませんが、私にとってはもう何年も経ったのではないかと思うほど、多くの経験をさせていただき、沢山の変化があった1年でした。

まずは、入社後に経験したデザイナーの仕事についてご紹介します。

  • 更新サポート業務
    デザイナーとして採用いただいた私が入社して始めにおこなったのが、公開済みのWebサイトの更新をおこなう更新サポートです。私はコーディングの知識をあまり持っていなかったため、難しく思うこともありましたが、先輩方に教えていただきながら、少しずつ業務をおこなわせていただきました。
  • デザイン
    私が最初にデザインさせていただいたのは、カードのデザインでした。大袈裟かもしれませんが、自分がデザインさせていただいたものが初めて世の中で使用されてると思うと、とても嬉しかったです。Webデザインでは、先輩が担当されていた案件の下層ページを作成させていただくことから始まり、その後、担当としてWebデザインをおこなわせていただきました。

このようなデザイナーの仕事をさせていただく一方、入社後数ヶ月が経った頃から、アシスタントディレクターとしての仕事もさせていただくようになりました。その際に経験した業務はこちらです。

  • お打ち合わせへの参加
    制作中のお客様と、サイト制作のためのヒアリングやご提案、内容のご確認、デザインのご案内をおこないます。まずは、お打ち合わせへ参加し、議事録や見積書の作成などをおこないました。
  • 原稿作成
    サイト構成が決まると、実際の原稿を作成します。撮影やインタビューへ同行し、原稿の作成をおこないました。
  • 新規営業
    お問い合わせをいただいた新規のお客様の元へお伺いし、事業内容やご要望についてヒアリングをおこなった上で、サイト構成やお見積りをご提案します。始めはお打ち合わせに同席し資料を作成することからおこなわせていただきました。

ディレクターの仕事はデザイナーの仕事に比べてお客様とお話させていただく機会が多く、初めはどのようにお話して良いか分からずに緊張することもありましたが、元々人と話すことが好きなこともあり、ディレクターの仕事もやってみたいと思うようになりました。

デザイナーからディレクターへ

仕事にも少し慣れてきた11月頃。ウィルスタイルでは毎月1対1でお話をさせていただく個人面談があるのですが、弊社代表の坂口さんから「ディレクターにならないか」とのお話がありました。それまでにもデザイナーのお仕事に加えディレクターのお仕事もさせていただいていたことや、「ディレクターにも向いていると思う」と以前から言っていていただいていたこともあり、お話自体に驚きはしなかったのですが、正直とても戸惑いました。デザイナーになりたくて入社したことや、これから先に目指したいことがある中で、デザイナーという職種を離れたくないのが当時の正直な思いでした。

しかし、入社して半年と少し、仕事に慣れてきたと言ってもまだまだ分からないことが沢山ある中で、デザイン、更新サポート、ディレクター、営業の仕事を全ておこなうことにも限界を感じていました。もちろん、経験や知識があり、スケジュール管理などがしっかりとおこなえていればデザイナーの仕事もディレクターの仕事も両方出来るのだと思うのですが、当時の私には要領が足りていなかったのだと思います。ただデザイナーを辞めたくないという思いで、ディレクターのお仕事も並行しながらデザイナーを続けていました。

そんな私に代表の坂口さんと奥田さんは、「私にとってディレクターのお仕事を経験することが、良いデザイナーになるための近道になる」とお話くださいました。確かに、ディレクターをおこなう上で必要な、お客様のニーズをもとにどのようなサイトにするべきか方向性やコンセプトを提案する力や、サイトのイメージのアイデアを考える力は、デザイナーにおいても必要な力です。実際に手を動かしてデザインを制作するのはデザイナーの仕事ではありますが、どちらの仕事も何かをつくりだすという意味で「デザインする」ことには変わりないのではと感じました。

そのように考えることで、中途半端にどちらも続けて成長が遅くなるよりも、確実にディレクションがおこなえるようになることから目指そうと思えるようになり、1年目の12月から、ディレクターとして働かせていただくことになりました。

ジョブチェンジを経て

実際に本格的にディレクターの仕事を始めて、半年が経ちました。初めは業務内容や制作の流れが分からず悩むこともありましたが、ようやくディレクターの仕事内容が分かってきたように思います。ただ、分かっているのと出来ているのでは全く違います。お客様やデザイナーさんとのコミュニケーション、サイトの提案などの中で、ディレクターに何が求められるのか、少しずつ分かってきたように思いますが、まだまだ足りないことばかりの日々。しかし、至らないことは沢山ありますが、こんなことが出来るようになりたいと目指すものが分かり目標が出来たことで、仕事も楽しくなってきました。

今の私の目標は、サイトのコンセプトや構成・アイデア等、お客様にもデザイナーさんにも納得してもらえるような提案・ディレクションができるようになることです。もちろん、出来るだけ円滑にサイトを公開できるようスケジュールやその他の業務をきっちりおこなうことにも努めますが、しっかりと提案の出来るディレクターになることで、いつかデザイナーになった時にも役立てられると思っています。まだまだ学ぶことばかりの日々ですが、はやく一人前のディレクターになれるよう、精進します。

ウィルスタイルの働き方

私がジョブチェンジをおこなったように、ウィルスタイルでは型にはまらない働き方が出来ると私は思っています。今回デザイナーからディレクターになった際も、私が将来海外で暮らしてみたいと思っていることや、私の性格や特徴を考えて、お話をしてくださいました。

ウィルスタイルには、デザイナーで入社したけどディレクションの仕事もする、デザインもコーディングもする、在宅で働くなど、様々な働き方をしているスタッフがいます。それぞれの状況や特徴、性格に合わせて、職種や仕事内容も柔軟に考えてくださるところもウィルスタイルならではのことではないかと思います。

また、先日のゴールデンウィークのお休みに有給をあわせて取得させていただき、久しぶりの海外旅行に行って来ました。私は海外旅行がとにかく好きなのですが、コロナ以来、日本から一歩も出ることが出来なくなってしまい、大袈裟かもしれませんが悶々とした気持ちでいました。学生時代に留学したことをきっかけに海外に住みたいという目標を持ったものの、日本で働き生活する中で、何が本当にしたいのか見失いそうになることもありました。そんな私に代表の坂口さんが、「そろそろ行ってきたら?」と仰ってくださったお陰で、久しぶりに海外へ行くことが出来ました。

楽しかったことはもちろん、いつもと違う人や環境、景色の中に身を置くことで、あらためて自分のこれからについて考えることが出来たように思います。そして何より、11日もの連休をいただきリフレッシュさせていただいたことで、自分の目標のためにも、お休みをいただいた分、会社へ恩返しをするためにも、より一層お仕事を頑張ろうという気持ちになりました。

今回は私がデザイナーからディレクターになったこと、そしてウィルスタイルでの働き方についてお話させていただきました。今後も私の成長記録をお伝えできたらと思いますので、暖かく見守っていただけますと幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

Category | Blog
Author | Mariko Nishizawa / 11,462views

Company information

〒650-0024
神戸市中央区海岸通5 商船三井ビルディング4F

Contact us

WEBに関するお問い合わせは
078-977-8760 (10:00 - 18:00)